0957-64-4805

0957-61-0072

入園のご案内Guidance

ご準備していただくもの

持ち物にはすべて必ず記名してください。
荷物の入る適当な大きさのチャックつきのカバンをご用意してください。

あか組0・1歳児

必要なもの

  • 布団一式

    布団カバーはかけはずしの簡単なものにしてください。

  • 布団を持ち運びする袋
  • 歯ブラシ
  • 外遊び用の靴

毎日持ってくるもの

  • おむつ(5〜6組)
  • お尻拭き
  • 着替え(3組くらい)(上下別になったもの)
  • 肌着(3枚くらい)
  • パンツ(3枚くらい)
  • 身体拭き用タオル1枚
  • 手拭き用ハンドタオル(ひも付き) 2〜3枚
  • 食事用エプロン
  • ビニール袋(4枚くらい)
  • てつなぎ(連絡帳)、出席カード

お子さんの様子を見て、トイレトレーニングを進めていきます。 時期が来ましたら、担任よりお知らせしますので、その時はパンツをご用意ください。

もも組2歳児

必要なもの

  • 布団一式

    布団カバーはかけはずしの簡単なものにしてください

  • 布団を持ち運びする袋
  • 歯ブラシ
  • 外遊び用の靴

毎日持ってくるもの

  • 着替え(3組くらい)(肌着を含めて、上下別になったもの)
  • 手拭き用ハンドタオル (ひも付き) 2枚
  • 身体拭き用タオル1枚
  • ビニール袋(2枚)
  • てつなぎ(連絡帳)、出席カード

トイレトレーニングが完了していない時は1歳児に準じて数をご用意ください。

き・みどり組3・4・5歳児

必要なもの

  • 布団一式

    布団カバーはかけはずしの簡単なものにしてください

  • 布団を持ち運びする袋
  • 歯ブラシ
  • 外遊び用の靴

毎日持ってくるもの

  • 着替え(2組くらい)(肌着を含めて、上下別になったもの)
  • 手拭き用ハンドタオル(ひも付き)2枚
  • てつなぎ(連絡帳)、出席カード
  • ビニール袋(2枚)
  • コップ(きんちゃく袋に入れて下さい)
園での1日の流れ

3号認定

あか組0歳児
7:00
☆順次登園
8:00
健康視診・検温
クラスで好きな遊び
8:30
排泄
9:00
お集まり・お観音様にお参り
9:30
手洗い☆おやつ
10:00
絵本のよみきかせ
午前の遊び
10:30
片付け・排泄
手洗い
11:00
☆昼食
11:30
排泄・手洗い
12:00
☆午睡
12:30
一人ひとりの生活リズムに合わせて午前睡・ミルク
14:30
☆目覚め・検温
15:00
排泄・手洗い
☆おやつ
午後の遊び
16:00
1日のしめくくり・お迎えを待つ
16:30
クラスで遊ぶ
18:30
合同保育(0歳~5歳児)
☆延長保育
あか組1歳児
7:00
☆順次登園
8:00
健康視診・検温
クラスで好きな遊び
8:30
片付け・排泄
9:00
お集まり・お観音様にお参り
9:30
手洗い☆おやつ
10:00
絵本のよみきかせ
午前の遊び
10:30
片付け・排泄
手洗い
11:00
☆昼食
11:30
排泄・手洗い
12:00
☆午睡
12:30
一人ひとりの生活リズムに合わせて午前睡・ミルク
14:30
☆目覚め・検温
15:00
排泄・手洗い
☆おやつ
午後の遊び
16:00
1日のしめくくり・お迎えを待つ
16:30
合同保育(1歳~2歳児)
18:30
合同保育(0歳~5歳児)
☆延長保育

1・2号認定

もも組2歳児
7:00
☆順次登園
8:00
健康視診
クラスで好きな遊び
8:30
片付け・排泄
9:00
お集まり・お観音様にお参り
9:30
手洗い☆おやつ
10:00
絵本のよみきかせ
午前の遊び
10:30
排泄・準備
片付け
11:00
手洗い・うがい
11:30
☆昼食
排泄・手洗い
12:00
☆午睡
14:30
☆目覚め
15:00
排泄・手洗い
☆おやつ
午後の遊び
16:00
1日のしめくくり・お迎えを待つ
16:30
合同保育(1歳~2歳児)
18:30
合同保育(0歳~5歳児)
☆延長保育
き・みどり組3・4・5歳児
7:00
☆順次登園
8:00
健康視診
持ち物整理
8:30
好きな遊び(畑)
片付け・排泄・手洗い
9:00
お集まり・お観音様にお参り
9:30
生活指導
10:00
石井式絵本のよみきかせ
10:30
午前の遊び
11:30
片付け・排泄
手洗い・うがい
昼食準備
12:00
☆昼食
12:30
食事片付け
歯磨き・排泄
※フッ化物洗口
13:30
☆午睡
15:00
☆目覚め・排泄
午睡の片付け
手洗い☆おやつ
15:30
午後の遊び
帰る準備
16:00
1日のしめくくり・お迎えを待つ
16:30
合同保育(3歳~5歳児)
18:30
合同保育(0歳~5歳児)
☆延長保育
年間行事予定
  • 4月
    進級式
    花祭り
    親子遠足・竹の子堀り
  • 5月
    尿、蟯虫検査
    まんじゅう作り
    らっきょう漬け
    芋の苗植え
  • 6月
    観劇会
    内科検診
    歯科検診
    梅干し作り
  • 7月
    七夕の日
    お泊り保育(年長児)
    プール開き夏祭り
  • 8月
    プール納め会
    育児講座(年長クラス)
  • 9月
    高齢者の方との交流
  • 10月
    運動会
  • 11月
    七五三
    内科検診
    保育ウィーク
    芋堀り
    大根干し
    干し柿作り
    秋の遠足
  • 12月
    生活発表会(もも・き・みどり)
    成道会
    もちつき大会
    大根漬け
  • 1月
    七草摘み
    鬼火だき
    マラソン大会(以上児)
    凧揚げ
    鏡開き
  • 2月
    節分
    涅槃会
    テーブルマナー(年長児)
    おもてなし会(年長児)・クラス懇談会
    生活発表会(あか)
  • 3月
    音楽会
    雛祭り
    お別れ遠足
    卒園式(みどり組)

*その他にも・・・
誕生会・消火避難訓練・身体測定・交通安全指導
を毎月行っております。

令和5年度食育計画

目標 食育行事(予定)
4月 新しい環境に慣れ、
安心して食事を楽しむ
  • 筍堀り(以上児)
  • よもぎ団子クッキング(年長児)
5月 さまざまな食材に興味を持つ
  • うぐいすあん作り(年長児)
  • まんじゅう作り(以上児)
6月 食育月間の取り組み
噛む事の大切さを知る
食事前後の衛生に気をつける
  • らっきょう作り(みどり組)
  • 梅干し作り(みどり組)
7月 収穫の喜びを知り、
夏の味覚を味わう
  • そうめん流し
  • ピザ釜使用
8月 食事習慣と体づくりで夏バテを
予防する
  • かんざらし作り(き組)
9月 非常食を知り、経験する
  • お月見団子作り(年中)
  • 非常食試食
10月 旬の食べ物に関心をもつ
秋の味覚をあじわう
  • ピザ釜使用
11月 日本食・和食の良さを学ぶ
勤労感謝(働く人への感謝を伝える)
  • お芋ほり
  • 年長児パン作り
12月 行事食を通して日本の
食文化を知る
  • 干し柿作り
  • 焼き芋
  • 餅つき大会
1月 生活リズムを整え正しい食習慣
を身につける
  • 大根干し・漬け(みどり組)
  • 鏡開き・七草がゆ
  • 味噌作り
2月 食事のマナーを知る作る
人への感謝の気持ちをもつ
  • コース料理のテーブルマナー(年長児)
3月 成長を喜んだり、
進級を前に友達との食事を楽しむ
  • 年長児のクッキング
  • 年中児クッキー